演題募集・採択結果
採択演題一覧を掲載しました。
演題登録の際にご入力いただきました筆頭演者のメールアドレスに、採択結果をお送りしています。
メールが確認できない方は下記の採択演題一覧のファイルでご確認ください。
-
A演題:締め切りました。多数のご応募をありがとうございました。B演題:締め切りました。多数のご応募をありがとうございました。シンポジウム:締め切りました。多数のご応募をありがとうございました。分科会:締め切りました。多数のご応募をありがとうございました。
演題募集期間
募集形式
A演題 | B演題 | シンポジウム、 分科会 |
|
---|---|---|---|
形式 | 2~4ページ論文形式 | 本文は800字以内。演題名、著者、所属、キーワード、本文を合わせて1,300文字以内とする。 | 本文は800字以内。演題名、著者、所属、キーワード、本文を合わせて1,300文字以内とする。 |
掲載誌 | 日本遠隔医療学会雑誌21巻2号 プログラム・抄録集(要旨) |
抄録集(要旨) 日本遠隔医療学会雑誌 21巻補完号に再録 |
抄録集(要旨)
日本遠隔医療学会雑誌 21巻補完号に再録 |
投稿方法 | 論文形式 (A演題テンプレート(author)) (A演題テンプレート(document)) |
抄録形式(投稿システムから入力) | 抄録形式(投稿システムから入力) |
資格 | 全ての著者が原則として 日本遠隔医療学会の正会員 または学生会員とします |
全ての著者が原則として日本遠隔医療学会の正会員または学生会員とします YIAへの応募資格は40歳未満(演題登録時)です |
全ての著者が原則として日本遠隔医療学会の正会員または学生会員とします。 |
採択 | 学会編集委員会による論文査読を経て採択の可否を決定します | 大会実行委員会による査読を経て採択の可否を決定します | 大会実行委員会による査読を経て採択の可否を決定します |
投稿規程 | https://telemed-telecare.jp/0_web/wp-content/uploads/2024/01/rule2021_3.pdf |
※必ず投稿規程をご確認いただいてから登録を行ってください
※B演題の中から事前審査、当日審査を行い優秀演題を選出いたします
※B演題の中でYIA(Young Investigator Award)を設定いたします
応募資格は40歳未満(演題登録時)です。応募をご希望の方は、登録時に「B演題(YIA)」を選択してください。
※シンポジウムの公募は締め切りました。
日本遠隔医療学会入会について
日本遠隔医療学会サイトの「会員手続き」をご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。