さようなら旧PC!Hello iMac!

  • LINEで送る

先日、10年ほど使っていたデスクトップパソコンをついに買い替えました💻✨
このPCは、高校の実習期間に人生で初めて労働で得たお金(たしか10万円前後)で買った思い出の品。
長い時間を一緒に過ごしてきた相棒です。

ですが年月が経つにつれ、ソフトの動作はどんどん重くなり、起動してからソフトを立ち上げるまで5分以上かかるのが当たり前に…。ブラウザを開くだけで深呼吸できるくらいの余裕がありました(※いい意味ではない😡)
絵を描こうとしても動作が止まることが多く、「動くまで休憩」というおさぼりタイムもしょっちゅう発生。
ある意味、強制的に休憩を取らせてくれる健康的なPCでした🤣

途中でメモリを増設して少し動くようにはなったものの、最近は3Dモデルをソフトで表示して描こうとすると、ほぼフリーズ状態…そのまま処理落ちを起こし、今までの作業データが消えてしまうこともたま〜に…😢

そこで、思い切って新しいiMacをお迎え!🙌
立ち上がりもペンの反応もスムーズ✨作業中の強制終了もなし!
快適すぎて、おさぼりさせてもらえません(トホホ〜💦)

趣味のイラスト制作が中心ですが、せっかく環境が整ったので、将来的にはイラストを動かす「Live2D」などの新しい表現にも挑戦してみたいと思っています。
新しい相棒と一緒に、仕事も趣味ももっと楽しんでいきます!

💡おまけですが、今回描いたPCのイラストをちょっと動かしてみました!
使ったのは、3D GIFメーカー(https://www.3dgifmaker.com/)というサイト。
PNG画像をアップロードするだけで、いろんな動きのGIFが簡単に作れる面白いツールです。
フィルターやノイズ加工もできて、GIFの雰囲気を自由にアレンジできるのも便利で最高♪
ぜひ遊んでみてください!

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。