社員ブログ

近況報告

こんにちは!

今週のブログ担当の若杉です

ようやく梅雨が明けましたね!暑くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は近況についていろいろとお話ししようと思います

 

 

 

先日、席の引越しを行いました!

窓の近くの明るい場所で、すぐ隣に先輩方がいるのでわからないことがあればすぐに聞くことができて心強いです

私のデスク、グレーでスタイリッシュな感じで、広々としていてなんとパソコンが2台もあるんですよ^^2台を使いこなせるようになったらかっこいいですよね

もう少し余裕ができたら先輩方のようにデスクまわりを好きなものできれいに飾ったりもしてみたいです

作業用のエプロンももらい、より一層気を引き締めて毎日の業務に励んでいます

 

 

 

今月に入ってから、いくつかの冊子の数ページの部分を担当することになりました!

出来上がった冊子を手にとってみて、自分のした仕事が形として残ることがとても嬉しく思いました。(そのあと間違えているところがあったことに気づき落ち込みました…印刷したあとに間違いに気づいても遅いので、慎重に作業していきたいと思いました)

 

最近、何気なく見かける広告やチラシ、雑誌、商品のパッケージ、届いたハガキなどを見て、これはイラストレーターやインデザインを使って作ったのかな、ここの部分はMVP(可変印刷ソフト)を使ったんだろうな、などとつい考えてしまいます。今まで気にすることなく生活してきたけれど、新たな視点に気づいてから、見える世界が広がってわくわくします!

 

 

そういえば、ブログで使っている似顔絵は井上が、ブログのバナーやブログのタイトル画像のヒヨコちゃんは前田が制作したものなんですよ~!ふたりとも絵が上手いんです^^イラストがあるとブログが賑やかに華やかになりますよね!

新人ブログについては、自由にやっていいよ~と言われているので、もっと楽しい感じのブログにしていきたいなあと思っています。

 

ブログを読んでくださってありがとうございました!

 

 

OCRについて

 

みなさん、こんにちは!

今週の担当は井上です(^^)

大雨やコロナなど暗いニュースが多いですが、いかがお過ごしでしょうか。梅雨明けしたら熱中症にも気をつけないとですね!

 

今日は、最近の業務についてお話をします。

皆さんはスマホやタブレットで本を読んだことはありますか?また、どのようにして画面上で見られるようになるのかご存知ですか?

文字を紙ではなくコンピュータ上で読めるようにするにはOCR変換という作業をします。

OCRとは、Optical Character Reader(またはRecognition)の略で手書きや印刷された文字をスキャンやカメラで読み取り、文字データに変換する技術です。

なぜ変換する必要があるのかというと、手書きや印刷された文字というのはコンピュータに「画像」として認識されてしまうからです。

 

 

文字データに変換されることで、キーワードによるデータの検索が可能になるので、書かれている内容のキーワードを検索すれば簡単に必要な書類を見つけたり、文章を引き出したりすることができます。このOCRを活用すれば、入力作業の手間が減少されて、書類の整理が簡単にできます。他にも論文、文化財や小説など歴史的価値があるものも残すことができます。

どんなことにも共通して言えることですが、慣れてきた頃が一番危ないので何度も確認して見落としがないように慎重に作業しています。

身近にある印刷物、普段何も考えずにスマホやパソコンで本を読んだりしていますが、それらにどれだけの技術と手間が掛かっていたのか、入社していなかったら知ることも無かっただろうなと思うことが多々あります。紙媒体の需要は変化し続けており、様々な情報発信の方法が求められています。そんな中で何が出来るのか、これから勉強していかなくてはいけないなと感じました。

 

少し早いですが、今日はこの辺で終わります( ◠‿◠ )

連休は家でゆっくり過ごしたいと思います。皆様も体調には十分お気をつけ下さい。最近「カウボーイビバップ」というアニメにハマっています。オススメのアニメがありましたら、ぜひ教えて下さい!

来週の担当は若杉です!お楽しみに♫

動画撮影に行ってきました

こんにちは!
最近毎日雨ばかりで洗濯物のタイミングがわからない前田です

週末だけでもいいので久々に晴天をみたいところですね〜

さて、今回は動画撮影についてお話したいと思います!


先日、初めて動画撮影の同行をさせていただきました^^

アシスタントとしてピンマイクをつけたりレフ板(光を反射する鏡のようなもの)の調整をしたりしました

動画の撮影準備では、カメラの位置や音声チェックなど、シミュレーションしていきます^^


ちなみに、こちらが撮影される側目線の写真です


右にライトがあり、左にある銀色のものがレフ板です

右のライトの光の反射をレフ板でさらに反射させ、被写体を明るくさせてくれるのです!

ライトがあって正面にカメラがあるので、少し緊張してしまいますね(^_^;)
ですが今回は学生さんたちの撮影でしたが、みなさんとてもハキハキとお話されていてすごいなあと思いました!

完成予定の動画は45分のものですが、撮影自体は2時間半ほど行いました

動画の撮影って意外と時間かかるんですね〜

自分たちが見ているテレビのバラエティも1時間におさまっていますが、かなりの時間をかけて収録しているんでしょうね!

今度からカメラワークなど気にして見ちゃいそうです笑

それでは今日はこのへんで!

また来週〜

印刷機!

 

こんにちは!今週のブログ担当の若杉です

 

研修が終わり、さまざまな仕事を担当するようになりました

私は普段入力の仕事をしているから印刷機を直接扱うことはほぼないだろうな〜と思っていたのですが、意外にもたくさん使う機会がありました!

印刷の機械を扱っていると、私、印刷会社で働いているんだ!と実感します

そこで今回は制作フロア内にある、最近私が扱えるようになった弊社の印刷機を簡単に紹介したいと思います!私の勝手な印象も一緒に!^^

 

 

まずはColor 1000 Pressという機械

C1000と呼んでいます

 

サイズ感伝わりますでしょうか!私と比べてみるとこのくらい大きな印刷機(プリンター)です

最大の特徴は1枚1枚違う印刷物ができるということです。ナンバー入りのチケットや商品券や宛名印刷ができます

制作フロアにあるなかでいちばん大きい機械です!印刷中もゴゴゴ…みたいな音がするのでとにかく存在感があります

なんでも大量に、高品質に、素早く印刷できる という印象です

私は実際に名刺を印刷するときに使っています!

 

次はVP-4300というインパクトプリンターです

大きさは50cmくらいで比較的小さめです。Web班の近くに2台あります

こちらは1枚1枚印刷するのではなくロール紙に連続で印刷できるのが特徴です

音はジジ…ジジ…みたいな感じですかね!

黒一色で、大量に宛名の印刷をするときに使います

 

次はDocu Print C5000dです

こちらは通常オフィスで使用されている複合機と同じ大きさです

主に封筒やはがきに印刷をするときに使います

(はがきや封筒に印刷するときは印刷の向きに注意しなければならないのでいつも以上に緊張してしまいます)

手軽に、素早く印刷できる!という印象です

私の机のすぐそばにいます^^

 

ここで気付いたのですが、印刷機ってなぜか紺色とか青色が多いですね!

今回紹介したC1000とDocu Print C5000dは紺色、青色が特徴的です♪

 

 

以上で紹介は終わりです

印刷機について、まだまだ知らないことばかりだし扱いに慣れてはいないけど、もっとよく知って仲良くなれたらいいなと思います^^

  

 

ブログを読んでくださってありがとうございました

週末は…

みなさん、こんにちは!

今週の担当は井上です(^^)

最近は雨の日が多く憂鬱ですね…早く梅雨明けして欲しいです!

皆様お休みの日はどのように過ごされていますか?

私は正直、湿気と暑さが嫌で外に出るのが億劫で家にいます。毎年夏になると引きこもりです。

ですが、なんと、先週末は外に出ました。

大学時代の友人が引越しをしたので、荷物を整理したり、家具の設置をしたり手伝いに行きました。

社会人になってからは全員が揃って集まる事ができなかったので、久しぶりに会えて嬉しかったです。その日の夜はタコ焼きパーティをして、そのまま泊まりました笑

学生時代の思い出、お互いの近況や将来について語り合い、有意義(?)な週末を過ごしました。帰り道の空が綺麗だったので写真を載せておきますね!

食べるのに集中してしまい、焼いている時の写真しか撮っていませんでした(反省)

研修の方は、先月から続けているプログラミングの課題がようやくひと段落ついたので嬉しかったです。そしてまた新たな難題に直面しております(泣)

少しずつではありますが勉強した事がカタチになっていると実感できています。

それが私にとって励みになっています。

 

そして月曜日に名刺を作っていただきました\(^o^)/

少し前まで学生だった自分が名刺を持っていると思うと、何だか不思議な感覚です!

いただいた日にセミナーがあり、講師の方々と実際に名刺交換…!!

緊張で手も声も震えました(T ^ T)

ビジネスマナーの勉強もしていかないといけませんね。

 

それでは、今日はここまでとさせていただきます( ◠‿◠ )

来週の担当は若杉です!良い週末をお過ごしください。

研修ってなにするの??

こんにちは!今週のブログ担当の前田です!

今回は4月からの研修についてお話させていただきます(^o^)

4月は制作の研修を行いました。

制作は主に広告、チラシなどを作成する班、本や雑誌、広報誌などを作成する班、記念誌や学校のパンフレットを作成する班、写真動画の撮影編集、WEBサイトなどデジタルに特化した班があります。研修では各班の先輩たちからアプリの使い方や実際に仕事で行う作業について学びました。

アプリの使い方であったり、普段の生活では使わない業界用語など、学ぶことがたくさんあり大変なことも多かったですが、新しいことを学ぶワクワク感で、楽しみながら研修を受けることができました。

5・6月は何度か営業に同行させていただく機会がありました。

実際にクライアント様の悩みや、これからやりたいことなどを生の声で聞くことができ自分たちがこれから行っていく仕事の大切さを改めて実感しました。

また、先日は自分の母校での打ち合わせに同行させていただきました!

3月までは先生と生徒の間柄でしたが、現在はお客様と営業(まだまだ同行ですが)という関係に不思議な思いを抱えつつ、お話を聞かせていただきました。

自分たちが何気なく見ていたパンフレットもたくさんの期間話し合われ、たくさんの人たちの手で作り込まれたものだと再確認することができました!

みなさんも自分の学校や職場のパンフレットをぜひ見直してみてください

些細な工夫やなにか新しい発見がみつかるかもしれません^^

新入社員ブログはじめました♪

この度、新入社員のブログを始めることとなりました(^o^)

4月から入社した3人の新人達…それぞれが勉強の毎日を過ごしております。それでは、一人ずつ挨拶をさせて頂きます!

———————————————————————————————————–

こんにちは。新入社員の井上です!

長崎生まれ、長崎育ちの22歳。

好きな食べ物は激辛料理で、嫌いな食べ物は牡蠣です。

最近は筋トレと映画鑑賞にハマっております。

入社して早2カ月が経ちました。

印刷の知識に加え、イラストレーターやインデザインの操作、写真・動画の撮影に編集の仕方、そして現在はwebシステムについて勉強しています。覚えることが多く大変ですが、それ以上に新鮮で面白いです。

新型コロナウイルスの影響で自粛や休業要請を実施するなか、こうして何不自由なく学び、働くことができる環境に感謝しております。

井上

———————————————————————————————————–

こんにちは!

新入社員の前田です。

現在私はwebコーディングについて学んでいます。

web関係の事は初心者のため、先輩方のご指導のもと日々勉強の毎日です!

みなさんは、WEBコーディングしたことありますか?

私は情報の授業で少しだけした記憶がありますが、苦手分野だったということだけ覚えています笑

写真を動かしたいのに全然思ったところに貼れなかったり、

レイアウトがめちゃくちゃになったりと日々奮闘しています…。

しかし、わからないことがあったらすぐに教えてくれる先輩方がいるおかげで

少しずつコーディングができるようになってきました!

これからもっと勉強して仕事に活かしていけたらいいなと思います^^

前田

———————————————————————————————————–

制作班の新入社員若杉です!

入社してから研修期間を経て、

今は主に入力作業、宛名印刷、名刺制作などの仕事をしています

具体的には、

お客様から預かった原稿をテキストデータにしたり

可変印刷ソフトを使って宛名のデータを作り、ハガキや封筒に印刷したり

名刺のデータを作って印刷したり…(最近弊社にある大きい印刷の機械を 少しだけ扱えるようになりました!)

という感じです!

制作班のみなさんはとてもとてもとても優しくて、質問したらなんでも丁寧に教えてくれます!

これからも日々がんばっていきたいです

若杉

———————————————————————————————————–

これから皆様に、新しい情報発信のコンテンツとして楽しく、面白く、弊社のPRまた私たち新入社員の日常をお届けできればと思います!!