こんにちは!まだ半袖で寝ている前田です。
先日はドローンの撮影がありました
夕日が沈むのが本当にあっという間で地球の自転を感じました・・・
海と夕日のコラボレーションは最高ですね!


紅葉もたくさん咲いていて撮影日和でした😄




カメラマンさん、秋ついてますよ🍁
だいぶ寒くなってきてますね
まずはパジャマの衣替えからはじめます😪
こんにちは!まだ半袖で寝ている前田です。
先日はドローンの撮影がありました
夕日が沈むのが本当にあっという間で地球の自転を感じました・・・
海と夕日のコラボレーションは最高ですね!
紅葉もたくさん咲いていて撮影日和でした😄
カメラマンさん、秋ついてますよ🍁
だいぶ寒くなってきてますね
まずはパジャマの衣替えからはじめます😪
桑原です。
なんとなく今年の祭りなどイベント関連が全部終わった感じがしています。
もうあとはクリスマスぐらいですかね。
ラブフェス、ベイサイドフェスティバル、大くんち展、ハロウィンなどなど
長崎に就職で引っ越して来て、いろいろあっという間の一年でした。
この一年良いことも悪いこともたくさん経験しました。
今年あったいろいろなことを糧に来年以降しっかりと活躍して、その幅を広げていきたいと思ってます。
最近撮った写真です。
次ブログ書く頃は年末か年明けすぐとかですかね。たぶん年内最後に回ってくると思います。
来年に向けてやっぱり
年賀状とかカレンダーとかの準備とかも必要ですよね。
インテックスでも年賀状とかカレンダーとかもやってるんでリンク貼っておきますね。
年賀状はこちら!
カレンダーはこちら!
興味あったらリンク先に飛んでくださいね!
お疲れ様です。近藤です。
先日、撮影準備等で長時間立ちっぱなしで作業していたのですが、
慣れない立ち作業と姿勢の悪さが原因でぎっくり腰もどきになってしまいました。
(あれおかしいなまだ20代なのに…)
もともと姿勢が原因でたまーに腰痛になっていたのですが、今回は一番痛かったです。
帰りの電車で腰の激痛に耐えながら
つり革につかまっていた私はきっと酷い顔だったと思います…笑( ´ᾥ` )
ぎっくり腰になったら患部を温めるのは間違いだそうですよ!
(お恥ずかしながら、私は今まで温めてしまっていました…。)
長時間の入浴は控えて、湿布などで冷やすことが正しい対処法らしいです!
姿勢以外でも、寒い時期のからだの冷えが原因で引きおこる場合もあるそうです。
まだまだ肌寒い日が続きますので、皆様体調には気をつけてお過ごしください。
ぎっくり腰にも気をつけてくださいね…めちゃくちゃ痛いですからね…|ω;`)
暑い暑いと言っていたら、気が付けば秋も深まってきました。
今年の10月長崎では、おくんち展が大盛況!
別の日には、竹ン芸も披露されてとイベントが目白押しでしたね。
そして10月の最終日にはハロウィンが待っています!
ハロウィンパーティーとかもしないしイベント自体には関心もないのですが、
毎年この時期になると各コンビニエンスストアでかぼちゃスイーツが販売されるのが
とても楽しみです!
ハロウィンが過ぎるとすぐになくなってしまうのでみなさんも是非食べてみてください\(^o^)/
かぼちゃプリンの写真を載せるつもりが、すっかり忘れて食べてしまったので
写真なしの投稿となりました。ごめんなさい…。
こんにちは。肌寒くなって参りましたね。
皆さま風邪など引かないようにしてくださいね!坂本です。
さてさて、本ブログや当社SNSにて度々ご紹介している当社制作の冊子、『小旅行のすすめMeet Kita!』ですが、この度「日本地域情報コンテンツ大賞2022」にノミネートされました!!✨
全国よりノミネートされた情報誌を投票によりランキングを決めるという催しです。
このような大賞にお声がかかるだけでも嬉しいのですが、
毎週ランキングの中間発表があり、現時点で12位につけているのです☺
すごいね!!
↓↓↓という事で皆さまもこの機会にこちらを覗いてみてください。↓↓↓
そしてよろしければ投票のほうも…よろしくお願いしますね!!
配布しているものも好評な様で、在庫も少なくなっているとか…。
機会を与えて頂いた長崎市役所の皆さま、取材を快くお引き受けいただいた店舗の皆さま
そして、デザインを考えてくれた制作陣、カメラマンなどなど関係者各位感謝致します!!
(なんか賞を取った後に言うセリフっぽくなってますね…)
とにかくこの様な仕事を今後も続けていけるよう頑張っていきます!
以上です😄
◆日本地域情報コンテンツ大賞2022公式サイト◆
https://award.nicoanet.jp/
こんにちは!今週のブログ担当の若杉です☺️
すっかり秋らしい気候になってきました。今回は最近読んでいる本を紹介します📖
右側の本は目で見て楽しむデザインの本です。1ページ1ページのレイアウトや内容がすべて洗練されていて、ページをペラペラとめくって眺めているだけでも楽しいです!
左側はかわいい写真がたくさん載っていたりインコの気持ちが説明されていたりする飼育本です📖こちらもずっと眺めていられます👀
他にも小説などいろんなジャンルの本も読んだりするのですが、普段イラストレーターやインデザインを使って冊子等を作っている身としてはレイアウトやフォントやマージン、本の装丁など本の内容以外のところにもつい注目してしまいます👀
ということで今年の秋は読書の秋を楽しみます🍁
どうもイカ王(陣野)です。
イカ釣りめっちゃ楽しいです。
前回の悩みなんて嘘のようにイカが釣れています。
釣れるとやっぱり楽しいです。
あと旨いです。
今後の目標は大きなイカ(1kg越え)を釣ることです!
西九州新幹線が開業し長崎駅の周りが賑わってきました。
ここから観光客がもっと増え長崎が盛り上がっていくことでしょう。
私としてはいつ新幹線に乗ることができるのか楽しみです。
それよりなにより旅行に行きたいです。
色んな土地の美味しいものと旨い酒を求めて!
こんにちは!焼けたくないといいながらしっかり夏の肌になりました前田です。
この間お仕事で東彼杵で動画撮影を行ってきました!
ちょうど台風が過ぎた日だったので風が強く、日傘がさせないくらいの風量でドローンの撮影はその日は行うことができませんでした・・・😭
他の撮影は無事に行うことができてよかったです!
千綿駅は日本で一番海が近い駅といわれています。
電車のすぐ横が海なので、もし電車に乗る機会があったら千綿駅経由で乗ってみるのも良いですね😄
海がとても綺麗ですてきな町でした😊
また今度プライベートでも行きたいとおもいます🏃💨
今週末は三連休なのにまた台風がきてますね😭みなさんお気をつけておすごしください!!!
桑原です。
最近ちょっとずつ気候が過ごしやすくなり、もうすぐ秋なんだな~と感じています。
今週も台風がきて、いよいよそんな時期か
ただ日の入りの時間が短くなっているので夕方に外を歩いているとなんか寂しいです。
それでこれが前にもブログで話していた夏に撮った花火です。
秋といえば
〇〇の秋と言われるように何かに没頭できる季節なので何か新しい趣味とか見つけてハマりたいです!
写真を撮るにしても秋は紅葉とかあって撮り飽きないです。
スポーツでもプロ野球やMLBはシーズン最終盤を迎えて、ポストシーズンが楽しみな時期です。
この秋は長崎に新幹線が開業します。残り十数日を過ぎれば開業です。
開業の記念でブルーインパルスが長崎で見られるので見逃さないようにしたいですね!
西九州新幹線開業に伴ってこれまでの特急かもめが見られなくなるは少し寂しいです。
見れるうちに見ときましょう!
最後に秋っぽい写真を昔撮った載せときます!
今年もこんな写真撮りたいな!
お疲れ様です!近藤です。
皆さまに『推し』はいますでしょうか?
私は最近K-POPアイドルグループに突然ハマってしまいました。
アイドル系には絶対にハマらないと思っていましたが…絶対なんてないんですね。
「対象商品を買うとグッズかついてくる!」
というコンビニのキャンペーン企画がよくあるのですが、この前初めて推しのコラボグッズ目当てに爆買いしてしまいました…っ!
コーラ16本です。多すぎる…。
店員さんの前にカゴいっぱいのコーラを置いたときは少し恥ずかしかったです笑
しかも普段、ジュースをほとんど飲まないので、今も冷蔵庫を開けると沢山のコーラたちが真っ黒に光り輝いています。
でも後悔はしていません。
「これが推し活か…✨」と、幸せな気持ちでいっぱいです。
【追記】
7月にブログでお話ししたのですが、
姉が妊娠し、赤ちゃんの性別が分かりました…!結果は……
女の子でしたーーーー!!わーーーーい!!!わーーーーーい!!!!✲(ˊᗜˋ*)✲
嬉しくて披露宴での発表後、大泣きしてしまいました笑
これからは彼女が私の永遠の「推し」となることでしょう。
いっぱい貢ぎます。(*ノ>ᴗ<)♥
皆さまも幸せな気持ちになれるような「推し」の存在を見つけてみてはいかがでしょうか( *´ω`* )